ヨガダイエットで痩せるためのポーズや呼吸法などのやり方を解説

Written by
真希
カテゴリ
美容・ビューティー

今や、ヨガと言えば知らない人はいない程、人気を集めています。
女性に特に人気ですが、最近では男性の参加者も増えてきていると言われています。。

そんなヨガですが、多くはリラックスだったり骨盤矯正だったりをメインにする方も多いようですが、ヨガのポーズや呼吸を使って、ダイエットをしようというのがヨガダイエットです。

リラックスもできて、そして痩せる効果もという一石二鳥なヨガダイエットについて今回は見て行きたいと思います。

ヨガは呼吸やポーズを用いて行っていくものですが、だからこそ、そこにダイエットをプラスすれば、無敵!と言ってもいいほどのダイエット法になります。

自宅でできて、お金もかからず、適度に体を動かし、痩せ+リラックスを手に入れれば最高ですね。

ヨガダイエットとは、痩せるためにアレンジされたヨガ

今の世の中、色々なダイエット法がありますが、ヨガダイエットをご存知でしょうか。

これは、インド独特の体操法であり瞑想法なのです。
体に緊張と弛緩を交互に与えて筋肉や精神の緊張を取り除く、というのが趣旨です。

今回はヨガダイエットについて説明していきます。

元々ヨガダイエットは、インドから来たストレッチ運動であるヨガをダイエット用にアレンジしたものなのです。
息の吸い方や吐き方、またネコのポーズやコブラのポーズと言った、ヨガ独自のポーズで健康にいいダイエットができるという方法です。

そもそもヨガ自体は健康維持の為の運動なので、ヨガダイエットは体質を向上させる効果も期待ができるということです。

また、ヨガダイエットによって体が柔らかくなれば、成人病対策や体の抵抗力向上にも役に立つことになります。
また、親しい人と一緒に行いヨガダイエットを長続きさせるという工夫もできます。

ダイエットとしてだけにこだわらず、運動不足の解消やリラックスの為にヨガダイエットを実践するのも良いかもしれませんね。

実はヨガには色々な種類がたくさんある

ヨガダイエットに用いられるヨガには、様々な種類があります。

原点となる主要なヨガの流派もありますし、ハタヨガの流れを汲んだものもあります。
また、現代人のライフスタイルに合わせて考案されたヨガもあります。

今回は、ヨガダイエットに用いられるヨガの種類について説明したいと思います。
ダイエットを目的としたヨガには以下の物があります。

  • クンダリーニヨガ
  • アシュタンガヨガ
  • インテグラルヨガ
  • パワーヨガ
  • ホットヨガ
  • ハリウッドヨガ
  • ビンヤサヨガ

これらのヨガは初心者~上級者向けの様々な範囲に分かれています。

この中でも初心者向けのヨガは、インテグラルヨガ、パワーヨガです。
インテグラルヨガは、インドの伝統的なハタヨガを基本としつつ、現代風にアレンジされたヨガです。

総合的ともいえるヨガで、呼吸法に始まりアサナ(姿勢)、瞑想までヨガの要素を幅広く取り入れたスタイルとなっています。

パワーヨガは、アシュタンガヨガを基礎として現代人のライフスタイルや体型に合わせ、様々なヨガを混ぜ合わせて作られた、言わば「現代のヨガ」というべきヨガです。

筋肉トレーニングと瞑想にポイントを置かれています。
以上、簡単にヨガダイエットにて使われるヨガの種類です。

痩せるだけじゃない?ヨガダイエットがもたらす効果

ヨガダイエットの効果としては、ダイエットとしての効果はもちろん、体の調子を整えて精神的にも安定させる効果があります。

ヨガダイエットはヨガを用いているものですが、もともとヨガはヒンズー教の修行の一つとして発達しているもので、一般的な「ハタヨガ」は、相反するもの、例えば心と体、陰と陽を一つに結びつけるという意味合いを持っています。

その為に瞑想、呼吸法などが深くかかわっているのです。

また、ヨガのポーズには人間の持つ自然治癒力を高める効果、体を鍛えて歪みを整える効果もあります。

基礎代謝をアップさせるにはインナーマッスルという、日常生活では鍛えにくい筋肉を鍛えることが重要なのですが、ヨガダイエットではヨガを通してこれを鍛えられるので痩せやすく太りにくい体質になる効果が期待できます。

また柔軟性も高まるので、体の硬さからくる血行障害の改善も期待できます。
ヨガを始めることで精神的に落ち着き、嗜好が変わったという話もあります。

ヨガはダイエットのみでなく、体と心の健康にも効果があると言えるでしょう。

普通のヨガのやり方と違う?呼吸法やポーズについて

ヨガダイエットは、どのように行えば良いのでしょうか。
今回はヨガダイエットを自宅で行う方法について解説していきます。

まず、ヨガをするのなら食前に、食後なら2時間以上経過してから行いましょう。

胃袋に食べ物がある状態で行うと、途中で気分が悪くなることがあるからです。
また、食後は胃に血液が集中しているので燃焼率が悪くなるので、ダイエット効果が期待できません。
もちろん、飲酒後なんてもっての外です。

硬い床で直接行わず、ヨガマットや無ければバスタオル、ブランケットでも良いので下に敷きそのうえで行います。

服は余裕のある伸縮性のあるものを着ましょう。
次はリラックスできる環境づくりです。

ヒーリング効果のある曲を流したり、お香を焚いたりしても良いでしょう。

始める前に前屈で体を伸ばしたり、手首足首をぶらぶらさせたりしてウォーミングアップをします。
これで準備完了です。

始めは自分のレベルに合うポーズからとりましょう。
ヨガで大切なのは、綺麗なポーズをとることでは無く呼吸法です。
息を止めないことを心掛けてポーズをとりましょう。

以上がヨガダイエットのやり方です。

この記事を読んだ人におすすめの記事

しょうが茶(生姜)ダイエットで痩せる効果を出す方法やコツと注意点
生姜と言えば、日本人にとっては馴染みのあるものです。 お寿司などのガリなども生姜から作られていたりする事もあって、好きという人も多いかと思います。 また、風邪を引いたりした ...

産後ダイエット成功の口コミ情報や骨盤産後ダイエットの方法
産後ダイエットについてまとめています。 妊娠後、多くの女性がやはりダイエットしたいと思うわけですが、その中でも成功のポイントや、する上での注意点などを重点的に書いてます。 ...

コストコのクーポン情報やおすすめ商品!激安商品を賢く買って節約生活
いまや言わずとも知れたコストコですが、意外とまだ行ったことがないという人も多いです。 そんな大規模小売店の、コストコについて紹介してみたいと思います。 コストコの会員になる ...

フラフープダイエットで痩せる効果と方法・やり方のコツと注意点
食べたいものを我慢してなんとか痩せるよりも、やはり運動しながら痩せるのが一番カラダには良いダイエットになります。 とはいえ、雨の日にジョギングするのは困難ですし、毎日1時間も ...

減塩ダイエット体験記による減塩ダイエットの方法や効果&効能情報
塩と言えば言わずと毎日摂取しているものですが、今の世の中、色々と減塩についてが叫ばれている時代です。 塩分の取り過ぎは、なにかと色々な健康被害をもたらす可能性があると言うこともあ ...

最近更新した記事

オサート視力回復やオサート料金&費用/三井メディカルクリニック情報
生理痛吐き気などの症状や原因と生理痛緩和のための薬やツボ
βグルカン/ベータグルカンのがん・癌効果効能やガン免疫作用の測定
スクワラン化粧品とスクワランの効果効能やhaba・タオル・植物性オイル・白雪などについて
3Mix-MP法-歯科/歯医者虫歯の治療法や費用や料金&3Mix-MP保険情報
フコイダン・シーフコイダン効果や癌(がん)効能や低分子の飲み方情報
フィロディセタブランドの服やファッション&店舗やレザー・ジュエリーで着こなそう
花粉症対策ならヨーグルトで乳酸菌の花粉症予防&治療や薬情報
お仏壇を格安で買うなら通販がオススメ!私はひだまり仏壇で買いました
天使のララ効果の口コミ評価/評判&楽天お試し通販や羽野晶紀情報

書いている人

Mami プロフィール写真

名前
Mami
性別
年齢
20代後半
趣味
雑貨巡り
食べる事と寝る事と雑貨がとにかく大好きです。生活雑貨が好きでいつか雑貨屋を開きたいと思うくらいに雑貨ラブです。

アリサ プロフィール写真

名前
アリサ
性別
年齢
30代後半
趣味
ダイエット
アラフォー世代に突入した最年長です。ダイエットの継続も10年を越えて健康的に痩せるがテーマで頑張って48キロキープ中。

真希 プロフィール写真

名前
真希
性別
年齢
20代前半
趣味
料理
料理や食べ歩きなどが大好きです。貧乏暇無しな人間なので美味しく手間がかからない時短料理に最近はまり中♪

ゆうこ プロフィール写真

名前
ゆうこ
性別
年齢
20代後半
趣味
マンガ
1日10時間は寝てしまう程に寝る事が大好きで同じくらいにマンガが好きです。最近の週末は漫画喫茶にどっぷりです。


Page Top