最近更新した記事
肩こりの原因と解消法と四十肩・五十肩で悩まないためのと予防と症状について
もはや日本人の多くが悩まされているものの1つに、肩凝りが挙げられます。
私の周りでは肩凝りで悩んでいないという方が少数派ですが、皆さんの周りはどうでしょうか。
また、肩こりは、疲れやダルさが感じやすくなるだけではなく、頭痛や腰痛などとも関連性があり、それらを引き起こす引きがねになりえる事もあります。
肩こりの原因と解消法について
そもそも、今この記事を見ているという事は、あなたも肩こりで悩まされている1人であると思います。
肩こりは、首や肩周辺の筋肉が収縮し、血流が悪くなる事が原因です。
筋肉の収縮については、ストレスによる緊張や運動不足、同じ姿勢を取り続ける事や、姿勢の悪さが関係していると考えられています。
解消する方法には、以下のようなものがあります。
- 睡眠時間をしっかり取る
- 正しい姿勢を心掛ける
- マッサージやウォーキング、半身浴などで血の流れを良くする
つまり、予防・改善の為には、日頃から意識して取り組む事が大切なのです。
また、目の疲れが肩こりに繋がることもありますので、疲れを感じた時には目もケアしてあげて下さい。
しかし、肩こりの他に、吐き気やめまいなどの症状が伴う場合には、早めに病院で受診されることをお勧めします。
いつもの症状だと思っていても、実は、思いもよらない大きな病気が隠れている可能性もあります。
いつかは来る?四十肩・五十肩の症状と予防
四十肩や五十肩は、肩と腕の間にある関節や、その周辺が炎症を起こす事により痛みを感じるもので、正式には「肩関節周囲炎」と言います。
四十代や五十代の人に多く見られる為、四十肩や五十肩といった呼ばれ方をしていますが、両者の症状に違いはありませんし、40代にならないと来ないというわけでもありませんので、若いからといって油断していてはいけません。
症状としては、腕を上げ下げしたり、動かしたりするたびに突っかかりを感じたり、痛みを感じたりするようになります。
感じる痛みの強さは人によって違いますが、シャツの脱ぎ着や髪の手入れが困難になるほどの痛みを感じる場合もあります。
四十肩の治療には早くても半年、長ければ1年以上もの期間を要します。
そのため、長期的にかかってしまうのですが、
- 四十肩だと人に知られるのが恥ずかしい…
- 日常生活で思うように行動できない…
といった、精神的なストレスを抱えるケースも珍しくありません。
四十肩や五十肩になる原因については、実はよく分かっていないのが現状のようです。
しかし、予防方法としてはある程度わかっており、ごくごく当たり前の事が大事で、普段から肩を動かす習慣を付ける事が良いとされています。
手を上にあげたり後ろに回したり、背筋や全身を伸ばすストレッチを行うのも効果的です。
当サイトでも簡単に解説していた、ストレッチポールに乗る事で、肩凝りや腰痛などの予防や緩和などにも使えるので、私も家で寝る前に乗っていますが、予防として役立ててみてはいかがでしょうか。
今では日本人の多くが悩まされている肩凝り、ならないようにするには普段の心がけからも大切です。
しっかりケアしていきましょう。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 乳児湿疹など赤ちゃん乳児の皮膚トラブルや新生児の皮膚トラブル情報
- 赤ちゃんの頃は、様々な肌トラブルに悩まされます。 中でも、特に頻度が高く悩まされるのが今回テーマにもあげている「乳児湿疹」ではないでしょうか。 そこで、乳児湿疹などの赤ちゃ ...
- 【突発性発疹】お風呂入浴関連から写真画像で突発性発疹対策
- いざ母親やママになって自分の子供に突発性発疹が起きた場合、いきなりだと焦ってしまいます。 いざと言う時のために、予め知識を入れておき突発性発疹に対しては、写真画像などで知っておく ...
- 生理痛吐き気などの症状や原因と生理痛緩和のための薬やツボ
- 女性であれば、必ず経験するであろう生理痛。 もちろん、人によって痛みの差や辛さなどはバラバラですし、同じ当人でも月毎でも変わってきます。 とはいえ、それでも痛みや不快感がゼ ...
- 3Mix-MP法-歯科/歯医者虫歯の治療法や費用や料金&3Mix-MP保険情報
- 今の時代、歯を大事にしないという人はいません。 それくらいに歯が色々な体に与える影響というのが解明されてきており、より重視されてきています。 今回は、そんな歯にまつわるテー ...
- 女性の口臭予防!予防には口臭の原因を知ることから始めよう
- 昔は口臭なんて、おっさんだけのもの…なんて思ったりしていました。 しかしながら、いざ自分も働きだし、普通に生活していると、以外と男女問わずに口臭する人がいるという事に気付き、 ...