【風水開運】玄関鏡の位置やインテリアやカラー効果で風水開運実験!

Written by
アリサ
カテゴリ
ライフスタイル

玄関鏡で風水開運をテーマにまとめてみました。
玄関鏡の位置やインテリアの位置などを解説しながら、注意点や守るべき点などからその他の風水開運にまつわる情報などを一挙公開しています。

やはり女性にとっては風水などは気になるポイントだと思いますので、久しぶりに更新してみたのでぜひ参考にしてみてください。

玄関鏡で風水開運の方法

今密かに人気が高まっているのが、玄関に鏡を置いて、金運や恋愛運、健康運といった様々な運気をアップするという風水効果が流行っています。

玄関に円い鏡を置くだけで、本当にそれだけで金運や健康運、恋愛運などがアップする方法というのが、非常に人気が出てきており、いわゆる風水で玄関鏡で開運の方法という風水の1種になります。

これは、九星風水というものにあたり、縁起の良い方向に家を建てることによって、その土地のエネルギー(いわゆる気)を吸収する事によって、運気を高めていくという方法になります。

そして、今回のこの開運に必要なものというのが、円い鏡になるのです。
楕円ではなく、真ん丸の鏡ですので注意しましょう。風水において、円いものというのは、永遠に続けるという事を象徴します。

また、円い鏡というのは、エネルギーの出入り口であるとされていますが、それと同時に、神様の通り道にあたるとも考えられています。

そして、鏡の枠においては輝いていれば輝いている物ほど良いとされていて、鏡の大きさについても、大きければ大きいほど良いとされているようです。

鏡が大きければ大きいほど、運気を高めてくれるパワーについても強くなるということです。

玄関に鏡を置く方法ですが、まず玄関を入っての左側に鏡をつければ、金運や健康運がアップするとされています。
逆に右側に鏡をつける事によって、名誉運や芸術運、さらには美的センスといったものがアップすると言われます。

開運鏡の風水における注意点

風水における開運鏡の注意点としては、次のことが挙げられますので、しっかりと守るようにしましょう!

鏡は、向かい合わせにしてしまうと、運気が下がってしまうため、必ず左右のどちらかにつけるようにしてください。
また、初めて鏡をつける時については、土用の日であったり五黄の日というのは避けるようにしましょう。

そして、鏡を1度つけたのなら、それをころころと変更したりせずに、同じ位置にずっとかけつづけます。
そして、鏡の効果をより一層高めていくために、玄関をキレイに掃除をして、靴などを出しっぱなしにしたりせずにきちんと下駄箱に収納したりと玄関をキレイに保たなければなりません。

玄関をきれいする事によって、玄関を入って両側に盛り塩をするとよりパワーが強くなると言われています。
また、こうした後に神社によくお参りに行くことで、鏡のエネルギーをより高めることができるとされています。

玄関に鏡を置いて風水効果で健康や金運、恋愛運といった人生に関わってくる運気をアップしていきましょう!

この記事を読んだ人におすすめの記事

手帳に求めるのはスケジュール管理?ライフログ?目的に合わせた利用を
毎年10月頃から、書店や雑貨ショップなどの店頭には、沢山の手帳が並びます。 手帳の大きさも、胸ポケットに入るようなサイズから、A5とかもっと大きいサイズの物、縦長サイズなど様々で ...

引っ越しが決まった時の引っ越し業者の正しい選び方と見極め方
就職や転勤、結婚など人生の節目に引っ越しを伴うことって結構多いですよね。 一人暮らしで、荷物もそんなになければ、知人友人の手を借りてトラック借りてきて引っ越すことも出来そうだ ...

女性から男性へチョコレートを贈るバレンタインデーが変わりつつあるようです
昨今のバレンタインデー事情についてちょっと気になったのでまとめてみました。 バレンタインデーに女性から男性へチョコレートを贈る習慣は日本独自の文化と言われています。 ですが ...

鏡は風水の中でも重要!そんな鏡の選び方や置き方を徹底解説
私たちの生活に欠かせないアイテムの1つと言っても過言ではないものの1つとしてあげられるのが鏡。 特に女性なら、やはり鏡なくして朝の支度無しと言えるほど、鏡は生活していくうえでの必 ...

家庭用コーヒーミルのカリタやプジョー&ポーレックスなどコーヒーミル情報
オフィスで仕事をしながら一杯の珈琲でリフレッシュ!なんて方もいるかも知れませんが、そんな方は家でもコーヒーを飲んでいるかと思います。 今回は、そんな方向けのコーヒーミルの情報 ...

最近更新した記事

オサート視力回復やオサート料金&費用/三井メディカルクリニック情報
生理痛吐き気などの症状や原因と生理痛緩和のための薬やツボ
βグルカン/ベータグルカンのがん・癌効果効能やガン免疫作用の測定
スクワラン化粧品とスクワランの効果効能やhaba・タオル・植物性オイル・白雪などについて
3Mix-MP法-歯科/歯医者虫歯の治療法や費用や料金&3Mix-MP保険情報
フコイダン・シーフコイダン効果や癌(がん)効能や低分子の飲み方情報
フィロディセタブランドの服やファッション&店舗やレザー・ジュエリーで着こなそう
花粉症対策ならヨーグルトで乳酸菌の花粉症予防&治療や薬情報
お仏壇を格安で買うなら通販がオススメ!私はひだまり仏壇で買いました
天使のララ効果の口コミ評価/評判&楽天お試し通販や羽野晶紀情報

書いている人

Mami プロフィール写真

名前
Mami
性別
年齢
20代後半
趣味
雑貨巡り
食べる事と寝る事と雑貨がとにかく大好きです。生活雑貨が好きでいつか雑貨屋を開きたいと思うくらいに雑貨ラブです。

アリサ プロフィール写真

名前
アリサ
性別
年齢
30代後半
趣味
ダイエット
アラフォー世代に突入した最年長です。ダイエットの継続も10年を越えて健康的に痩せるがテーマで頑張って48キロキープ中。

真希 プロフィール写真

名前
真希
性別
年齢
20代前半
趣味
料理
料理や食べ歩きなどが大好きです。貧乏暇無しな人間なので美味しく手間がかからない時短料理に最近はまり中♪

ゆうこ プロフィール写真

名前
ゆうこ
性別
年齢
20代後半
趣味
マンガ
1日10時間は寝てしまう程に寝る事が大好きで同じくらいにマンガが好きです。最近の週末は漫画喫茶にどっぷりです。


Page Top