最近更新した記事
働く女性の美容法!アフターファイブの過ごし方癒し編
今日も一日よく働いたご褒美は何にしようかなと女性なら一度は誰もが悩み、楽しみにしているものですが、そのご褒美、ちょっとマンネリ化してしまったり、何にしようかと悩んだりしていませんか。
今回は、そんな皆さんにいつもよりワンランク上の手軽に始められる自分へのご褒美的癒しアイテム&スポットを御紹介します。
やってる人はやっている!アロマオイル癒し術
アロマオイルを使った自然療法をアロマテラピーと言いますが、このアロマテラピー実は最近メディカルアロマテラピーというさらに医療に近いものも登場し、注目され始めています。
このアロマテラピーを手軽に楽しむ方法に、アロマキャンドル、アロマランプ、アロマバスがありますので、このどれでも使えるアロマの知識をまずは御紹介してみたいと思います。
ラベンダー
よくトイレの芳香剤やポプリの香りで知られるラベンダーは不眠改善に効きます。
上質な眠りは美容にも重要なファクターです。
早起きしなければならない前の日の夜にオススメです。
ジャスミン
中国茶で知られるジャスミンの香りは不安感の軽減に役立つと言われています。
プレゼンで人前に立つ時にはハンカチに少し湿らせたジャスミンのアロマオイルやジャスミンティーで不安感を和らげるとリラックスできて落ち着くのでオススメです。
ゼラニウム
最後に仕事後のストレス緩和におススメなアロマオイルがゼラニウムです。
アロマオイルというと、香りの強いタイプのものも多くありますが、ゼラニウムはほのかなバラの香りに似ているため、強い香りが苦手な方にもオススメです。
また、髪や服から微かに香るゼラニウムの香りは女性らしさを周囲に与え、好感をもたれること間違いなしです。
仕事帰りの立ち寄りはよもぎ蒸しで決まり!
韓国に600年伝わる民間療法に、よもぎ蒸し療法というものがあります。
骨盤周囲に直接ヨモギなどの和漢薬草を蒸した蒸気をあてることで体を温め、血行を良くしたり冷えからくるむくみやかやコリ、便秘、気力の低下を改善してくれます。
「楽座や」は都内で日本橋、池袋、新宿、渋谷の4店舗を展開するリラクゼーションサロンで、どの店舗も駅近くで仕事帰りや仕事の合間に行くことができますので気になる方は是非一度チェックしてみてください。
やっぱりこれでしょ!定番癒しメニューマッサージ
仕事帰りのリフレッシュ法と言えばマッサージという方も多いのではないでしょうか。
私も疲れ切った日の夜にご褒美として行ってみたりする事があります。
マッサージは体のコリをほぐし血流をスムーズに流れるようにすることによって体を健康に導きます。
また、女性にとっては顔の血行を良くすることによって顔色を良くして化粧のりを良くさせ、周囲に美肌の印象を与えます。
現在、日帰り銭湯内や、駅、街中と、様々なところに店舗があり、「整骨院」「整体」「カイロ」などのようにマッサージサービス提供店もあります。
厳密に言うと、整骨院は国家資格保有者でないと名乗れないといった細かなルールや施術内容など色々ありますが、実際にはあまりうやむやにされているところが多いのではないかという印象を持ちますので、店舗選びはしっかりとしましょう。
是非自分にあったマッサージ店を探してみましょう。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 産後ママのための子育てしながらの産後ダイエットのやり方・方法
- 出産をしてから、ボディラインにメリハリがなくなり、太りやすくなった...。 出産経験がある方なら、そう感じている女性の方も多いのではないでしょうか。 妊娠や出産などで大きく ...
- 結婚式ヘアメイクやヘアアレンジで結婚式を最高の1日にしよう!
- 結婚式と言えば、人生の中でも最高の1日といえるくらいすばらしい1日です。 せっかくの結婚式ですので、ドレスや指輪だけでなく髪型などのヘアアレンジやヘアメイクについてもきっちりおこ ...
- 最近話題のレーザー治療の効果やメリット・デメリットと料金や費用の解説
- 今ではあらゆる場面で使われる事の多くなってきたレーザー治療ですが、まだまだ自分たちにとっては知らない事も多々あります。 どんな効果がありメリットがあり、デメリットなどは何なのか、 ...
- 耳ツボダイエットの効果や自分でやる時のやり方・方法と医療機関での料金のまとめ
- 今回は最近色々な治療院でもメニューに加えられ出してきた耳つぼダイエットについて解説していきます。 私たち人間には非常に豊富なツボがあると言われていますが、その中でも耳のつぼを上手 ...
- パパウォッシュのキャンペーンや口コミからパパウォッシュピゥ情報館
- コスメ関連で気になる方向けに、パパウォッシュの洗顔についてまとめています。 パパウォッシュに関しては今も人気が続いている洗顔化粧品ですし、私も何度もリピートして使った事があるほど ...