最近更新した記事
豆腐ダイエットで痩せ効果を出す成功に導く料理レシピ
普段から比較的、身体に良いというイメージがあるお豆腐。
何かを気にするわけでもなく、普段の食事から食べているという方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんなお豆腐を使って、きちんとダイエットに繋げていこう!というお豆腐ダイエットについて紹介しています。
お豆腐なら私たち日本人は特に馴染みがあり抵抗もない食材ですから、気軽に実践できるのではないでしょうか。
豆腐のダイエットへの効果や効き目について
豆腐ダイエットをバランス良く取り入れた場合、次のような効果が期待できます。
まず、豆腐にも含まれるたんぱく質は、基礎代謝を上げる役割があります。
基礎代謝とは、人間が一日生きるのに必要なカロリーを示したものです。
最近は体重計で計ることもできますね。人それぞれ異なります。
基礎代謝量に、個人の活動によって消費したカロリーをプラスして、一日の消費カロリーとなります。
そして、一日の消費カロリーを、一日の摂取カロリーが上回った場合、脂肪に変わるというわけです。
基礎代謝の高い人は、脂肪を燃焼しやすい体で、基礎代謝の高い人と低い人が同じ活動量だとしても、基礎代謝の高い人の方が、消費カロリーも高くなります。
つまり、基礎代謝を上げることはダイエットに大きく影響してくるのです。
しかし,注意したいのは、豆腐を食べるだけで効果が出るのではなく、適度な運動をして始めて基礎代謝に繋がります。
豆腐ダイエットは基礎代謝を上げる基盤になるわけです。
成功させるための豆腐ダイエットの方法とは
豆腐ダイエットを続けるに当たって、どのように毎日の食生活に取り入れていけば良いか、その方法を紹介します。
まず、豆腐はいろんな料理でボリュームを出したり、カロリーカットをしたりするために活用できる食材です。
ダイエット中でも、ケーキやハンバーグが食べたい!と言うときに豆腐を牛乳の代わりに入れたり、お肉を減らして、豆腐でかさまししたりする方法があります。
豆腐は淡白な味なので、どんな料理でも、味の邪魔をすることなく合わせることができるのです。
また、動物性たんぱく質を含む食材と組み合わせると、より栄養価が高まります。
ケーキやハンバーグでもできますし、他にも親子丼の鶏肉を少量にし、角切りにした豆腐を入れるなどと、自分で組み合わせを考えてみるのも良いでしょう。
また、夏の食欲のない時期はサラダにプラスしたり、冬はお鍋に入れて体を暖めたりと、季節ごとの豆腐料理を味わいながら、楽しむのも豆腐ダイエットを続ける方法のひとつです。
長続きと成功の秘訣はレシピや豆腐料理にあり!
豆腐ダイエットといっても、いつも同じ豆腐料理では続けるのが嫌になってしまいますよね。
ここでは、おすすめの豆腐料理として豆腐ステーキを紹介します。
豆腐ステーキは居酒屋などにもありますが、最近は、タレントの辻希美さんがブログでよく紹介していることから、彼女のブログを見て知ったという方も多いようです。
豆腐ステーキの作り方は、まず、豆腐を厚さ1.5cmぐらいで食べやすい大きさに切ります。
次にキッチンペーパーで水気を切り、片栗粉をまぶします。
そして、フライパンに油をしき、表面がカリっとするまで焼いていきます。
盛り付けたら、お好みのソースと一緒に食べてください。
辻希美さんが作る豆腐ステーキのレシピを詳しく知りたい方は、ブログを見てもらった方が、写真もたくさん載っていて分かりやすいので、検索してみてくださいね。
ヘルシーで、お腹も満たせて、ダイエットにはぴったりのメニューなので、豆腐ダイエットを実践中の方には是非おすすめです。
注意点もきちんと把握して失敗しないように
豆腐ダイエットをするにあたって、注意点があります。
その理由は動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の違いです。
動物性たんぱく質を含む食材には、肉、魚、卵、チーズ、牛乳などがあります。
一方、植物性たんぱく質は、豆腐に加え、納豆、おからなどの大豆を原料とした製品が代表的です。
そこで、注意点は何かと言うと、豆腐のカロリーの低さだけに着目して、豆腐だけでたんぱく質を補おうとすると、動物性たんぱく質が不足してくるということです。
たんぱく質は、動物性と植物性、両方をバランス良く摂取することで働きます。
たんぱく質をバランスよく摂取しないと、どうなるかと言うと、貧血を起こしたり、疲れやすくなったりしといった症状が出ます。
他にも、たんぱく質は、髪の毛の主な成分であることから、抜け毛が激しくなったり、髪に元気がなくなってしまったりすることもあります。
豆腐ダイエット中はカロリーを控えるため、動物性たんぱく質を含む食材は避けられがちですから、今一度、毎日の献立を見直されてはいかがでしょう。
やっぱりお豆腐は身体に良い?
豆腐には、そもそもですがたんぱく質が含まれているので、基礎代謝の向上に繋がります。
そのため、ダイエットで体重を落とすというより、太りにくいカラダにし、痩せやすいカラダにするという事にも繋がってくれ、むしろ、しっかりとした正しいダイエットを行えるという事でもあると言えそうですね。
気になる方はぜひチャレンジしてみてください。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 働く女性の美容法!アフターファイブの過ごし方癒し編
- 今日も一日よく働いたご褒美は何にしようかなと女性なら一度は誰もが悩み、楽しみにしているものですが、そのご褒美、ちょっとマンネリ化してしまったり、何にしようかと悩んだりしていませんか ...
- フラフープダイエットで痩せる効果と方法・やり方のコツと注意点
- 食べたいものを我慢してなんとか痩せるよりも、やはり運動しながら痩せるのが一番カラダには良いダイエットになります。 とはいえ、雨の日にジョギングするのは困難ですし、毎日1時間も ...
- たるみが気になるお年頃の今、切らないたるみ治療というサーマクールが気になり出しました
- 最近人気が出てきているサーマクールについて、すでに知識や情報をお持ちのかたも少なくないと思いますが、そうはいってもまだまだ認知度の高いものではありません。 私も知ったのは最近 ...
- アルソア石鹸や化粧品の口コミ情報やアルソアの格安・激安通販情報
- 黒い石鹸などで有名なアルソアの石鹸だけでなく化粧品の口コミ情報や、アルソアの通販での格安セールや激安サイト情報など、アルソアをテーマに書いています。 アルソア製品を使うか迷っ ...
- リフトアップの全て手術やジェルなどから化粧品情報のまとめ
- 誰もが一度は気になった事のある「リフトアップ」についての考察です。 メスを使ったリフトアップからジェルや化粧品などによるリフトアップのそれぞれのメリットやポイントについてを解説し ...