最近更新した記事
作られた流行ではなく自己流のオリジナルファッション路線でいってみよう
よくテレビなどで、今年流行の柄の○○や、今年のトレンドカラーといった言葉が出てくる事があります。
こういう事は、もはや今では多く知れ渡っていますが、実際にはこういったトレンドというのは、人気だからというのではなく、事前に今年はこれ、来年はこれといった感じで作られたトレンドであると言われています。
もちろん、これは悪い事でもないですし、企業も利益を求めなければいけませんし、誰もが去年と同じファッションで新しい物を買ってくれない…なんて事になれば大損害ですから、致し方ないかもしれません。
そもそも流行やトレンドって追いかける事は必須ではない
ここで改めて考えて欲しいなと思うのが、トレンドを追う必要性があるのかという事です。
もちろん、大事ではありますし、今流行だから良いし、話題にもなるし会話のネタにもなるのは十分に理解しています。
ですが、結局はそのテイストやカラーなど過去と異なるようにして、それらを売るためにしっかりと流れを作って、それをテレビなどで流して買ってもらって、みんな買ってるしカッコイイ今年の流行だからみんなも乗り遅れないようにね!と少し穿った見方をすればそういう事です。
でもそれって、結局は流行にのせられているだけで、たいして中身はないのに周りだけブランドモノで固めた人みたいなイメージがしなくないでしょうか。
それよりもみんながあまりやってないけど、オリジナル色を出した自分流のファッションとかをした方がずっといいような気がしますし、本当のおしゃれさんはブランドや何かに固執したりせず、自己流のファッションセンスでこれがいい。あれがいいと言える人でもあります。
ブランドものもいいけれど、ノンブランドでいってみる
ブランドモノってやはり人気が高いですよね。
もちろん、それを否定するつもりはありませんし、良い物はイイと思います。
ですが、あえて、だからこそノンブランドもので良いいわば逸品物みたいな商品を見つけ、自分流にそれを合わせて行くというのもいいのではないかと思っています。
ファッションって2パターンありますよね。
- 周りに認めて欲しいからそれに合わすタイプ
- 周りはどうこう関係なく自分が気に入ったから行うタイプ
ブランド物を心底気に入って、それが大好きというので付けるのはもちろん良いと思います。
私も、このブランドは大好き!というのがやっぱりありますし、それを好んで付けているので、誰に何を言われようと良いんだと胸を張って言えます。
ですが、ブランドだから持ってるという人も一定数いるはずです。
このブランド品を持ってるとちやほやされるし、かっこよく見えるからといった理由だとあまりかっこよくないですよね。
どうせファッションでおしゃれをしてみようと思うのであれば、やはり自分の気に入ったものでやっていきたいものです。
それが例え、今年のトレンドなどではなかったとしても、自分がイイと思った物を推し進める事ができるようになれば、もう最高じゃないでしょうか。
極端な事を言えば、センスのあるなしは、よほど極端なものでなければ、人の感性によるものですから、算数や数学のように答えが1つと決まっているわけではありません。
牛肉と豚肉と鶏肉ではどれが本物で最上の肉でしょうか。といった質問に答えられないし、答えは人それぞれ、ケースバイケースみたいに迷宮入りするものです。
ファッションも語弊があるかもしれませんが、極端な話、これと同じです。
答えのないものなのだからこそ、自分の気に入ったように着こなし、周りの目に左右されずにやっていって欲しいなって個人的には思っています。
私はもはや独自路線を突き進み、天の邪鬼な性格が災いして、店員がおすすめしてきたり、これ人気なんですよ~という声を聞くと買う気をなくしてしまうくらいです。
そこまでいくのはどうかとも思うので、オリジナル路線のファッションをある程度は確立させるといった感じでまずは始めてみるのがいいのではないかと思いますよ。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- レディースリクルートスーツ(女性用)選び方&おすすめショップ情報
- 就職の前にリクルートスーツを買うという人は多いというか、ほとんどの人が買っているかと思います。 男女にかかわらず、面接はスーツで基本行うものですから、そのためのリクルートスー ...
- アナップ通販やアナップキッズ/セッティモ/USA/ミンピ/店舗&福袋
- 最近人気を集めてきているアナップについてまとめてみました。 アナップの通販情報からアナップの店舗情報、さらには派生ブランドでもあるアナップキッズやセッティモ、USAにミンピなどと ...
- アニエスベー(agnes b.)のコスメやCCBパリでコスメ女王を目指す
- アニエスベー(agnes b.)の名前を最近聞く機会が増えてきたように思います。 ファッション業界に興味や注目している人は、すでに知っている名前と思いますが、それ以外の人でも、最 ...
- 千秋のリボンキャスケットのコンビ情報&通販・店舗・カタログ情報
- ココリコの遠藤と離婚した千秋ですが、子供服のデザイナーとして腕を奮っています。 そんな千秋のリボンキャスケット情報を余すことなくお伝えします! リボンキャスケットのコンビや ...
- ブルガリ(BVLGARI)の携帯ストラップやスネークウォッチが旬!
- 今や世界に様々なブランドがありますが、熱狂的なファンも多いと言えば、やはりブルガリ(BVLGARI)は避けて通れません。 そんなブルガリが出している携帯ストラップをご存知でし ...