最近更新した記事
O脚を治したいならO脚ストレッチで治療し改善&矯正を目指そう
あまり表だって言われる事は無いかも知れませんが、実は非常にO脚で悩んでいる方は多いと言われています。
そうはいっても、普段にそこまで困る事も無かったりするため後回しという事でついつい知らんぷりなんて方もいるのではないでしょうか。
今回は、そんなO脚を治して改善するための解説です。
O脚ストレッチによってO脚を矯正したい!と考えている方などのためのO脚ストレッチ方法など初級編から中・上級編に分けて解説しています。
O脚ストレッチのやり方と方法について
O脚で悩んでいる方は、意外と多いです。
そんなO脚で悩んでいる方のためのO脚ストレッチの方法として初級のストレッチ方法を解説します。
まず、踵とつま先をつけて、そっと立ちます。
この時点で、太ももはついているでしょうか?
ふくらはぎはついているでしょうか?ひざとお皿の間はどれくらい開いていますか?
次にお尻の筋肉をほぐしましょう。
床に座り、片方の膝を抱えこんだ時、胸を張って、腿が胸につくかを確認しましょう。
もしつかない場合には、テレビを見ながらでも構いませんので、15分以上ひざを抱えてみてください。
その際に、お尻につっぱり感があればOKです。
毎日15分以上を1週間続ける事で、きっと腿が胸につくように変わっているのが実感できると思います。
そして、今左のひざを抱えて、左ひざを右の肩の方へ抱えこんでみてください。
もし、このときにお尻のつっぱり感が増したという方は、1週間15分以上つっぱり感がなくなるまで抱え続けて下さい。
それらを2週間続けてみれば、ひざの間隔が最初の半分くらいは閉じているのが実感できるかと思います。
人によっては、太ももがぴったりとつく感じになるという方もらっしゃいます。
足の変化が止まった方は、次に腿の正面をほぐすようにしてみましょう。
中級者向けのO脚ストレッチ
O脚ストレッチ方法の中級者向けを解説してみます。
まず、正座をしたまま後ろに倒れることはできるでしょうか?
もし上記の動作が難しいような場合は、布団やベットの上で試して下さい。
それでも大変な場合でしたら、足を伸ばした状態で上を向いて寝転がって下さい。
そのままの姿勢で、足の付け根の部分を触ってみましょう。
骨盤の骨の出っ張りが、腿の上をお腹の方でなぞっていくと見つかると思いますので、その出っ張っている真下が腿の筋肉の付け根の一部となります。
その部分を、軽くポンポンとさすってみたり、軽く叩いてみたりして下さい。疲れてしまう場合は、本などの重りを乗せて行いましょう。
これらのO脚ストレッチを毎日15分以上、1週間程続けてみてください。
ここまでしてみたけれども、変化がなかなか出ないというような場合は、腿の内側をほぐすようにしましょう。
あぐらを組むように座り、足の裏をくっつけます。
両方のひざが床につくかを確認して、もしつかない場合には内腿をそっと掴んで揉みほぐしましょう。
筋肉などが原因によるO脚は再発してしまいます。
O脚ストレッチは、筋肉が緩むまで、ゆっくり、じわっと1つ1つの筋繊維を伸ばす感じでO脚改善をするようにしましょう。
O脚ストレッチによるO脚改善・治すには?
O脚を治すには、日々のストレッチをしっかりと行うことでO脚を改善するという事も有効です。
毎日少しずつストレッチを続けて、自分のペースで行うことが大切です。
そこで誰でも簡単に自宅にてできるO脚ストレッチを紹介してみたいと思います。負担がかかっていたお尻の筋肉を緩めるストレッチにもなりますのでぜひおためし下さい。
まず、仰向けになって両手両脚をまっすぐにした状態で寝ます。
次に、頭と背中は床につけたままの状態で、片足のひざを立てます。
その立てたひざを今度は両手の手で抱え込むようにして、そのままひざを自分の胸の近くまで持ってきます。
そして、それを抱えたままの状態で10秒ほどキープします。この動作を両脚ともに交互に行います。
O脚ストレッチは、最初に飛ばしてやるのではなく、はじめは無理せずゆっくりでもいいので、徐々に胸まで引き上げられるようにしましょう。
O脚ストレッチが慣れてきたら、抱えたまま足を揺らしてみたり、上半身を揺らしてみたりするなど、自分でオリジナルのO脚ストレッチを効果的に楽しみながら行えるようになります。
このO脚ストレッチ運動を毎日行うことによって、徐々にO脚は改善されていきますので、是非試してみて、改善された脚を見せていきましょう!
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 不妊の原因治療やストレス解消での自然妊娠するための情報特集
- 不妊の治療などや原因を突き止めて、ストレスを解消して自然妊娠をするための情報特集です。 不妊というのは、あきらめなければ必ず治る方法があります。 不妊治療や自然妊娠のための ...
- 大人気のトマトダイエットで痩せる効果と成功のための方法や飽きないレシピを紹介
- 野菜の中には、多くの人が好き嫌いがあります。 特に今回ピックアップするトマトは、好きな人はとことん好きで、嫌いな人はとことん嫌いという両極端になりやすい野菜ではないでしょうか。 ...
- おにぎりダイエットで自分の体質を痩せやすい体質に変化させる
- ダイエットと聞くと「運動をしなければ…」とか「炭水化物は減らさなきゃ…」という言葉が頭をよぎります。 しかし、最近流行っている「おにぎりダイエット」はお米を食べてOKというち ...
- アミノ酸ダイエット効果や運動方法と黒酢やPREMA’s/ヴァームなどの痩せる効果
- 数あるダイエットの中でおすすめしたダイエット方法の1つにアミノ酸ダイエットがあります。 そもそもアミノ酸と言えば、私たちが生きて行くなかでも切っても切れない関係があります。 ...
- 基礎代謝こそダイエットを成功させる鍵!基礎代謝をアップさせる方法などのまとめ
- ダイエットをしようと思っても色々な方法がありどれをやろうかと悩む事があります。 ですが、ダイエットにおける成功の秘訣は、我々人間の体の仕組みを知ることが、まず重要なのです。 ...