最近更新した記事
耳ツボダイエットの効果や自分でやる時のやり方・方法と医療機関での料金のまとめ
今回は最近色々な治療院でもメニューに加えられ出してきた耳つぼダイエットについて解説していきます。
私たち人間には非常に豊富なツボがあると言われていますが、その中でも耳のつぼを上手に押してダイエットに役立てていくというのが、今回の耳つぼダイエットになります。
ただ、料金体系なども非常にまばらで、合う合わないという相性的なものもあるようですから、しっかりと情報をチェックして判断するようにしていきましょう。
そもそも耳ツボダイエットとはどういうものか
耳つぼダイエットとは、耳にあるつぼを刺激することによって、本来の健康な体のバランスを取り戻そうというものです。
元々、東洋医学の考えからしますと、手や足などのつぼを刺激するとさまざまな流れが改善されて、体の悪いところを治していくとされています。
このつぼは耳にも多く集中しており、何とその数は軽く100を越えています。
しかも、脳から一番近いということもあり、かなり重要なつぼが集中しているのです。
耳つぼダイエットは、耳にあるつぼを刺激するだけですから、とても簡単です。
無理することなく続けることができるのです。
つぼを刺激して食欲を抑制したり、水分の排出を促したりします。
食事制限をするわけではありませんので、リバウンドの心配もありません。
また、とくに運動が必要というわけではありませんので、耳つぼダイエットは運動が苦手な方にもオススメの方法です。
耳つぼダイエットの方法は、鍼などで刺激する方法や専用のシールを貼る方法などがあります。
自分で簡単に行なうこともできますが、刺激が強すぎると悪影響が出る場合もありますので注意が必要です。
耳つぼを押すことでのダイエット効果はどれくらい?
耳つぼダイエットの効果は、重要なつぼが集中する耳の、そのつぼの中でも特に6つのつぼを使用して得られます。
この6つのつぼを刺激することが、耳つぼダイエットに繋がります。
体の内側から体質改善を促し、食欲の抑制や新陳代謝のアップ、脂肪の燃焼などが、耳つぼダイエットの効果として現れてくるのです。
具体的に言いますと、まず精神安定効果の得られる「神門」。
いらつきなどが抑えられますから、このつぼを刺激することでストレスを和らげることができます。
次に、体の消化器系を活性化させる「食道」や栄養の吸収力を高める「噴門」、胃腸の働きを強める「胃」など。
これらのつぼを刺激することで、より効果的な食事ができるようになります。
例え、食べすぎてしまったとしても、すぐに消化してくれるというわけです。
また、食欲を抑制する効果のある「肺」には、新陳代謝を高めて血液の循環を良くする働きもあります。
少し食べ過ぎたなと感じましたら、このつぼを少し刺激して次の食事を抑えるようにしましょう。
最後に、ホルモンの内分泌を正常化へ戻す「内分泌」があります。
代謝のアップを促し、体調を整えるというものです。
実は色々なやり方が実はある?耳つぼダイエットの方法
耳つぼダイエットのやり方は、自分で耳を軽く刺激する方法から治療院などで施術を受ける方法まであります。
古くから耳のつぼを刺激する治療方法はありましたが、やはりその刺激方法が痛みを伴うことから、あまりこの施術を望む人は多くありませんでした。
しかし最近は、誰でも手軽に耳つぼダイエットができる方法として、専用のシールを耳に貼るだけというものがあります。
所定のつぼに小さなシールを貼るだけですから簡単ですし、小さなものなのでほとんど目立つこともありません。
また、シールによっては、スワロフスキーなどを使用した可愛らしいものもありますので、ファッションの1つとしてアクセサリー感覚で身につけることもできます。
自分だけで耳つぼダイエットを行なうのは不安、または鍼治療を受けたいという場合は、治療院での施術をオススメします。
ですが、ここで気を付けなければいけない点があります。
施術にかかる費用がそれなりにかかるということです。
治療にかかるものはもちろんのこと、サプリメントの服用も促されてその費用がプラスされるのです。
場所によってはそれほどかからない場合もあるでしょうが、治療院に通う場合はその点も含めてよく考えましょう。
プロに依頼するとどれくらい料金がかかる?
耳つぼダイエットの料金は、少なくて数千円程度から、多くて十万円単位と大きく差が開きます。
これはどのダイエット方法を選んだかにもよりますが、やはり個人差も大きいと思われます。
個人によって体質は異なりますし、できることも限られてくるわけですから、この差は仕方のないことかもしれません。
一番耳つぼダイエットの料金がかからない方法は、やはり専用のシールを耳のつぼに貼り付けるものでしょうか。
これですと治療院に通う必要がありませんし、サプリメントを飲む必要もありませんからそれほど費用はかかりません。
1週間に1回替えるだけで、およそ千円でしょうか。
ただし、誰にも相談せずにこの方法を行なう以上、自分自身の意識を強く高めてダイエットに望む必要があります。
いくら耳つぼダイエットを行なっているからといって、暴飲暴食に走っては意味がありません。
治療院に通う場合、高額なサプリメントも含めますと二十万円とかかってしまうことがあります。
ただ、それだけのお金を支払って通ってやせても、後でリバウンドしてしまったという方もおられるようですので、そこに通ったから完全に安心できるというわけではないようです。
自分自身の意識を高めることも必要だということなのでしょう。
最後にまとめ:メインではなくサポートでやるのが良い?
耳つぼダイエットは、あくまでも耳にあるツボをおして、色々な刺激を与えたりしていきます。
ただ、当たり前ですが、ツボを押せば体重が減るわけではありません。
食欲を抑制したり、水分排出を促したりするのがメイン的な役割になってきます。
ですから、耳つぼ押してマイナス○キロを目指す!というのは、少し的外れかもしれませんね。
とはいえ、耳つぼを押すだけの簡単な方法ですから、自分の目的と合うかどうか見定めてやっていくと良いと言えそうです。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- フラクセル治療の美肌や毛穴への効果や費用と赤みや痛みなどの注意点について
- 美肌と言えば、やはり女性にとっては憧れるもので、可能であれば美肌であればあるほど良いと考えるものです。 そういった女性にとっては永遠の悩みでもあり、永遠の憧れという面もあり、 ...
- 【二重まぶた】作り方や遺伝・整形・アイプチなど二重まぶた特集
- 二重まぶたと言えば、女性なら誰しも憧れるものですよね。 二重まぶたのために整形したり、一重の人は親からの遺伝?と思ったり、アイプチしてみたりなどなど二重まぶたは色々情報が散乱して ...
- 顔脱毛の最新レーザー法や光永久脱毛の方法や情報のまとめ
- 女性の美を追求するためには、やはり避けて通れない1つが脱毛です。 誰しも1度ならず何度でも脱毛に関しては情報をチェックしていると思います。 そんな脱毛の中でも、顔脱毛を考え ...
- おネエmansIKKOのまゆ玉BBクリームで美顔になる使い方
- あのテレビ番組、おネエmansで紹介された商品は多くが人気ヒットとなっているものが多くあります。 その中でも、IKKOさんによって紹介されたまゆ玉は一躍大人気ヒット商品になりまし ...
- 基礎代謝こそダイエットを成功させる鍵!基礎代謝をアップさせる方法などのまとめ
- ダイエットをしようと思っても色々な方法がありどれをやろうかと悩む事があります。 ですが、ダイエットにおける成功の秘訣は、我々人間の体の仕組みを知ることが、まず重要なのです。 ...