最近更新した記事
ダイエットをするなら痩せやすい時期に!痩せやすい時期は意外な季節!?
ダイエットをどうせするのなら、成果を挙げたいと思うのは誰もが当たり前に思うことです。
そして、やるからにはしっかりと計画を立てて、実行していくのがベストですが、実は痩せるという行為を実行に移す際には、痩せやすい時期は意外な季節があるというのを知っていると良いといわれているようです。
痩せやすい時期とはいつなのか
「一年で一番痩せやすい時期は、いつ」という質問を向けると、大抵の人は、「夏」と答えるようです。
確かに、「夏」は気温が高くて、脂肪が燃焼しやすそうなイメージがあります。
ところが、痩せやすい時期が「夏」というのは不正解で、実は真逆の「冬」が正解なんです。
冬は太り易いというのは、半分本当で半分嘘であり、冬は、クリスマス・忘年会・お正月などイベントが盛りだくさんです。
飲んで食べるという機会が、一年のうちでも多い季節です。
特に年末年始にかけては、ミカンやお餅・日本酒などの糖質を大量にとってしまうため、一層、冬太りに拍車を掛けることになってしまいます。
実はこの冬に太りやすくなるというのは、季節によるものではなく、食べ過ぎ飲み過ぎと糖質過多による食生活によるものが主な原因です。
イベントに任せて、食べ過ぎ飲み過ぎをしてしまうという点では、冬が太り易いというのは、本当なのかもしれません。
しかし、冬の寒さが代謝を悪くするため、飲食すると太り易くなるというのは嘘です。
つまり、冬太りの原因に関しては、半分当たっていようで、半分外れているところがあります。
痩せやすい冬に太っている場合ではない
冬は、気温がグッと下がります。
人間は恒温動物であるため、気温が下がると体温を維持するために、体内で熱を発生させて、代謝を上げることで低体温になるのを防いでいます。
さらに、褐色脂肪細胞が寒冷刺激によって活性化し、体内の脂肪を燃やして体温が下がらないように調整しています。
ダイエットにおいて、基礎代謝を上げることは、もはや常識といっても良いほどに知っておかなければならない知識です。
冬は、寒さを感じるだけで、自然と体温維持のために代謝が上がるので、非常にダイエッットを行うのに適切な時期といえます。
寒い屋外で運動を行うとで、体脂肪を燃やす褐色脂肪細胞が活発になり、さらに、体温維持のためにカロリーが大幅に使われます。
本当に痩せたいと思っているのなら、寒いからといって、こたつでヌクヌクと温まりながら、ミカンをのんびりと食べている場合でありませんね。
冬にこそしっかりダイエット対策をして代謝を上げていきましょう。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- しそ酢効果効能やしそ酢ダイエット&彦麻呂愛飲しそ酢作り方レシピ
- テレビなどでもお馴染みの彦麻呂も愛飲している「しそ酢」の効果や効能からしそ酢の簡単な作り方やレシピと、しそ酢を使った簡単ダイエットを紹介しています。 知っている人は既に実践し ...
- なぜ顔はたるむのか?その原因と予防対策やほうれい線との違いとメイクで隠す方法をご紹介!
- もはや女性の永遠のテーマとも言えるのが加齢とともにくる顔のたるみです。 そんなたるみへの対策や予防から、何が原因でたるんでしまうのか、そしてどうやったら、たるみを取る事ができるの ...
- 減塩ダイエット体験記による減塩ダイエットの方法や効果&効能情報
- 塩と言えば言わずと毎日摂取しているものですが、今の世の中、色々と減塩についてが叫ばれている時代です。 塩分の取り過ぎは、なにかと色々な健康被害をもたらす可能性があると言うこともあ ...
- クレンジングの口コミランキングクレンジングオイルの界面活性剤情報
- クレンジングオイルについてまとめています。 女性にとっては、非常に大事な化粧品の1つでもあるクレンジングオイルです、そんなクレンジングに関する事からクレンジングオイルの口コミやラ ...
- コストコのクーポン情報やおすすめ商品!激安商品を賢く買って節約生活
- いまや言わずとも知れたコストコですが、意外とまだ行ったことがないという人も多いです。 そんな大規模小売店の、コストコについて紹介してみたいと思います。 コストコの会員になる ...